Masako
神戸の女子校で中学高校を過ごした後、音楽大学でピアノ専攻に入学。 大学2年生の時、知人の誘いで芦屋にオープンするレストランのピアノ演奏の仕事開始。 その後、演奏の仕事依頼が増え、1人でまわりきれなくなり 知人の勧めでピアノ奏者派遣事務所を20歳で立ち上げる。 もともと多趣味で、お稽古好き、美味しいものが好きという理由だけで 本格的なフランス料理教室に通う。 当時、バカンスで1ヶ月過ごしていたパリで、単発のフランス料理教室に参加したことをきっかけに留学準備を始める。 が、先に留学した友人から、レッスンでウサギを捌かなくてはいけない ということを聞き「できない・・・」とあっさり留学を断念。 その頃、和風な実家で作るフルコースが素敵に見えない理由が テーブルのしつらえにあることに気づき、テーブルコーディネートの世界に。 東京ドームや、大阪ドーム他、テーブルウェアフェスティバルコンテストなど多数入選。 自宅でパーティをよくしていたのをきっかけに、テーブルコーディネートとお料理教室を自宅で開始。 ピアノの先生と演奏業、奏者派遣事務所経営、テーブルコーディネート教室以外にも、知人の誘いで始めたモデルやナレータの仕事など、様々な仕事をこなす20代を過ごす。 30歳の頃、チャペルに演奏で、お世話になっていたホテルの関係者の勧めで、ブライダルの会場コーディネートの仕事を始め、20年以上続けることになる。 現在フラワーアレンジやブライダルレッスン、Web Shopを経営しながら、目標達成の原田メソッドの認定講師として、自立人間の育成にも力をいれ、お稽古先生や経営者へのコーチングも行っている。 やりたいことは全てやらないと気が済まない性格で、楽しそうなことをいつも模索中。 お気に入りに囲まれた甘く美しい生活を提案し、 女性がワクワク、キラキラ暮らす社会の実現に向けて活動中。 HP: http://www.kobe-angelica.com/ facebook (個人) https://www.facebook.com/omura.masako facebook: (angelica salon) ; https://www.facebook.com/angelica.salon/ Instagram: https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/
想い出も一緒に贈れる母の日ギフト Mother’s day2019
ずっと一緒にいたいから。うちの子にそっくりなぬいぐるみ
内祝いとお祝い返しは違う‼? 相場・時期は?今更聞けない大人のマナー。2019年度版
手のひらサイズのプチ・テラリウム
ライフスタイルブランド
ずっと一緒にいようね♡ リュクスなオーダーアクセサリー
カテゴリー